合同会社薬学補習塾

薬学生への勉強方法全般のカウンセリングと、薬物動態学(ADMEと速度論)の国試対策&大学授業補習を、完全個別リモート形式で行います。(ver.2.3.7)




学習法カウンセリング講座を始めました.(新規に開講する授業形態のお知らせ
)



ご要望の多かった、「授業科目以外に勉強のやり方のカウンセリングを受けたい」という受講生の「声」にお応えすべく、2024年10月1日から「CBT対策&薬剤師国家試験対策」を焦点とした「勉強法のやり方カウンセリング個別講座」を新たに開講しています。「大学の授業のペースが速すぎる、CBTや卒業試験、国家試験に向けた自分の勉強法は間違えていないのだろうか?」というようなお悩みを持っている学生さんの力になりたいと考えています。是非ご活用ください。

学習法カウンセリング講座

勉強のやり方がわからない生徒さんのために、「学習法カウンセリング個別講座」を開講しています。

受薬物動態学I(薬物の生体内運命)全16回コース

薬物動態学の中から、ADME分野を中心に週1回、全16回の通常授業(国家試験問題演習と質問の授業を含みます)を行います

薬物動態学II(薬物速度論)全16回コース

薬物動態学の中から、薬物速度論分野を中心に週1回、全16回の通常授業(国家試験問題演習と質問の授業を含みます)を行います。

速習・薬物動態学I(薬物の生体内運命)5日間コース

薬物動態学の中から、ADME分野を中心に5日間の速習コースの授業(国家試験問題演習と質問の授業を含みます)を行います。大学の定期試験、CBT受験、卒業試験直前対策、薬剤師国家試験直前対策として、ご利用ください。月曜日スタート、金曜日終了となります。

速習・薬物動態学II(薬物速度論)5日間コース

薬物動態学の中から、薬物速度論分野を中心に5日間の速習コースの授業(国家試験問題演習と質問の授業を含みます)を行います。大学の定期試験、CBT受験、卒業試験直前対策、薬剤師国家試験直前対策として、ご利用ください。月曜日スタート、金曜日終了となります。

受講までのながれ(通常コース&速習コース)

薬物動態学の全16回コースと速習5日間コースでは、完全個別授業の他にも、お友達3人で受講できる「グループ受講」も選べます。

特別なオファー

旧兵庫医療大学薬学部卒業生の方と、現兵庫医科大学薬学部学生の方へのお知らせです。

これからの開講予定

2024年度からは、毎年1科目ずつ開講科目を増やしていく予定です。2024年度中に「薬理学」、2025年度の上半期に「高校リメディアル物理化学と有機化学を予定しています。

代表社員ご挨拶

Greeting of CEO

合同会社薬学補習塾のhome pageにお越しいただきありがとうございます。

代表社員CEOの九川文彦(くがわふみひこ)と申します。よろしくお願いいたします。

合同会社薬学補習塾
代表社員CEO 九川文彦

会社概要

Company

会社名 合同会社薬学補習塾
代表社員 九川文彦
所在地 兵庫県神戸市中央区下山手通5-6-16-2201
設立年月2023年9月7日
e-mail address phsuplabq@gmail.com
URL https://phhosyuu.com
事業内容 1.薬剤師国家試験受験対策に関わる個別指導業務
2.前号に係る書籍・雑誌その他印刷物および電子出版物の企画、制作および販売
3.前各号に付帯する一切の業務

お知らせ(CEOのブログ)


各分野の「モデル授業の概要とYouTube動画」は以下の紫ボタンをクリック

#1 イントロダクションのモデル授業(18:43):薬物動態学の勉強のやり方について




#4 代謝過程のモデル授業(25:21):代謝過程の概要


#5 排泄過程のモデル授業(22:07):排泄過程の概要


#6 薬物動態学に出てくる微分の考え方のモデル授業(25:42):微分方程式の立式とその解法


#7 微分方程式はどう作るのかのモデル授業(24:24):風呂の水抜きモデルを使った考え方


#8 薬物動態学に出てくる積分の考え方のモデル授業(35:14):AUCは積分そのもの


#9 最適化・解析解と数値解・数値シミュレーションのモデル授業(28:34)


新着情報

〒650-0011
兵庫県神戸市中央区下山手通5-6-16-2201
phsuplabq@gmail.com
https://phhosyuu.com

Copyright (C) YAKUGAKUHOSYUUJYUKU PoWEREd by X-T9. All Rights Reserved.

PAGE TOP